お勧めメニューTOP

川崎のシガーバー「リスト」トップページへ

別ページのメニュー

フランスのそばウィスキー、スウェーデン/スイス/フランス/オーストラリア/インド/台湾等のシングルモルト、 ポート/赤ワイン/シェリー&コニャック・フィニッシュのバーボン、等あり、 葉巻にはチーフタンズのシガーモルト、ドイツのザッセ・シガースペシャルなどもどうぞ
24カ国のウィスキーメニューへ
80年コニャック、60年アルマニャック、ポート/シェリーフィニッシュのアルマニャック、シャトームートンのプルーン・オードヴィー、 シャトーヴァランドローのフィーヌ、黒ビールやアーモンドのオードヴィー等あり
ブランデー系メニューへ
シャトールパン/アルマニャック/カルヴァドス/アカシア/フィニッシュ等あり、 葉巻にはディロン・シガーリザーブ、ロン・モンテクリスト、ディプロマティコ、極甘口のハニー・ラム等もどうぞ
ラムメニューへ
普通にベイリーズ/カルア/マリブ/ヨーグリートとかもあります。泥水ことDr.Mの材料もあります。(w
リキュールメニューへ
テキーラ、ウォッカ、ジン、ビールとシードル、カクテル、甘口ワイン系、ボトルワイン/シャンパン、フード/コーヒー、葉巻
他のメニューへ

@お勧めメニュー
メニューが沢山あって選べない人向けのお勧めメニューです。

----- 当店でしか飲めないマスターが手間を加えたウィスキー -----
タルフレーバー、山桜スティックを投入!
1300	SIERRA NORTE PURPLE CORN MEXICAN WHISKEY 45%
シエラノルテ パープルコーン メキシカンウイスキー 
ブラックコーン版より少し甘めで薄目の感じでバランスは良いのかも。
ブラックと並べて良く見ないとわからないと思いますが、色も確かに紫色っぽいのは着色料なんでしょうか?
ウィスキーアドヴォケイト誌85点でブラックの88点より低いですが、山桜スティック投入で濃く熟成感も出ます。
山桜スティックを投入してないブラック(1200yen)と飲み比べも如何でしょう?
コーンウィスキーなら飲み比べとは言い辛いですが、焼酎のようなアメリカのジョージアムーン、シェリー樽8年熟成カナダの64.1%もあります。

ローランドのスコッチウィスキーにミズナラスティックを投入!
1500	KINGSBARNS BALCOMIE(キングスバーンズ バルコミー) 46%
キングスバーンズ蒸留所は、ファイフ王国の豪族 ウィームス家と セントアンドリュース出身の
ダクラス・クレメント氏によって、ローランド地域のキングスバーンズに2014年に創設した蒸留所です。
クリアかつフルーティなモルトを創り上げるため、発酵工程や蒸留工程を通常より時間をかけて行う独自の方法で製造しています。
熟成にはオロロソシェリー樽で最低3年以上熟成し、キングスバーンズの持つ果実味と穏やかなオーク風味と
リッチなシェリーの甘さを最適なバランスで熟成した商品となっております。
蒸留年:2015年 瓶詰年:2020年
カスクタイプ : アメリカンオークバークバレル

ローランドのスコッチウィスキーにミズナラスティックを投入!
1600	CLYDESIDE STOBCROSS(クライドサイド ストブクロス) 46%
カスクタイプ:ファーストフィルバーボンバレル&シェリーカスク
スコットランドのグラスゴー市内に設立された新しい蒸留所、クライドサイドから初リリースとなるシングルモルトです。 
「ストブクロス」は蒸留所付近にある交差点の名前が由来。ボトルネックに THE SPIRIT OF GLASGOW とあります。
熟成には約90%がファーストフィルバーボン樽、残りはシェリー樽を使用しています。

バーボンウィスキーにミズナラスティックを投入! 荒々しさはなくなり、まろやかになります!
1000	ANCIENT ANCIENT AGE(エンシェント エンシェント エイジ、AAA) 10stars 45%
当店開店当初から置いている味わい濃いめのバーボンですが、7年3カ月経過しても数杯しか出ていないハズ。
現在の3A(AAA)は8年熟成、10starsは色も濃いけど6年?。
バーボンでミズナラフィニッシュはない? と思ってミズナラスティックを入れてみました!
なお、上記バルコミー/ストブクロス/AAAともにオリジナルは90〜100ccを小瓶に入れて残してあるので比較試飲もOKです。

ミズナラではなく「栗」のスティックを入れたジャパニーズブレンデッドウィスキー。濃く甘くなりました!
1400	Ichiro's Malt(イチローズ モルト) 505 モルト&グレーン ワールドブレンデッドウイスキー 50.5%
秩父の環境で熟成を深めた世界五大ウイスキーのワールドブレンデット。
アルコール度数高めのイチローズモルト原酒使用比率を高めたスペシャルブレンド。
マスターはごく普通のオーク樽ブレンデッドウィスキーは殆ど口に合わず、特にコレはアルコール感が強く辛く感じ
香りも味もダメで、イチローズモルトにはMWR(ミズナラ ウッド リザーブ)があるので、栗スティックを入れてみました。
なお、コチラはオリジナルを残していないので比較は出来ません。

フィンランド製スモークウィスキー
x 1700	KYRO WOOD SMOKE MALT RYE WHISKY 47.2% ---> 売り切れ!
(キュロ ウッド・スモーク モルト ライ ウィスキー)
下記のスモークしていないオリジナルと、スモークしているハズなのに殆ど変わらないので、マスターが追加スモーク!
値段はスモーク代金を100円上乗せ。誰が飲んでも薫香と燻製味をかなり感じるハズ。
他のバーで、ロックグラスの上に金網でスモークチップを燃やして少しだけスモーキーにさせて+500円とかよりずっとお得です!
1600	KYRO RYE MALT(キュロ ライ・モルト) 47.2%
結構濃いめで複雑な深い味わいで、若い感じはあまりなく結構良く出来ていると思います。
こちらは手を加えていないオリジナル品。上記のスモークプラスと飲み比べもどうぞ。

アメリカ製シングルモルトのスモークウィスキー
1600	CORSAIR TRIPLE SMOKE(コルセア トリプル・スモーク) 40%
こちらは普通の(笑)モルトウィスキーですが、ピート、桜、ブナでスモーク。
軽めのスモークで、ちょっと若めな感じ?
2024/4/21 マスターが追加スモークしたので、なかなかのスモーク具合に仕上がってます!

----- 当店でしか飲めないマスターが手間を加えたブランデー -----
1300	D'ERABLE MAPLE BRANDY Reserve Speciale Dumont 40%
デラブル メープル ブランデー レゼルブ スペシアーレ デュモン
製造終了品。以前は日本国内にも輸入されていたようです。
しっかり樽熟成されていてメープルも甘さも少し感じるマトモなブランデーだと思います。

手間を加えたほうはShot1500yen
メープル(サトウカエデ)樽スティックで追加熟成。
甘さも濃さも香りもアップ!

------ 市販品ですが他のバーには殆ど置いてないもの -------

1300	SMOKE BACON SCHNAPPS(スモークベーコン シュナップス) 38%
リトアニア パクロイス マナー蒸留所製。
シュナップスは、様々なフレーバーや風味があり、地域や製造方法によって異なります。
一般的には強い香りや味わいが特徴のお酒のことを指しています。
「スモークベーコン シュナップス」は、独特の燻製技術により、アイラ島のウイスキーほど「薬っぽい」ものではなく、メスカルほど刺激的なものでもなく、「グラスに入った液体スモークベーコン」と表現されるほどの独特な味わいを持った1本。
特にジンジャービールとの相性は抜群で、口にするとリトアニアにいる気分にさせてくれるはずです。
スモークベーコン シュナップスは、スモーキーな風味を求めるあらゆるカクテルにも最適です。
その味わいはカリカリに焼いたベーコンのようで、クリアなスモーキーさとブラックペッパーのほのかなスパイシーさが口の中に広がり、長く続く余韻は格別です。
グラスに注いでから5〜10秒置くと、より一層豊かな味わいをお楽しみいただけます。
・IWSC(インターナショナル・ワイン・アンド・スピリッツ・コンペティション)で銅メダルを受賞
・ロンドンスピリッツで銀メダルを受賞
・クラフトスピリッツベルリンで銀メダルを受賞
マスターコメント:香りも味も正にスモークベーコン!
かすかな甘さもありシュナップス(火酒)にしては度数も低めで飲みやすい。
コレは面白く美味しいお酒です。是非飲んで下さい。

1100	FLEUR DE BIERE (フルール・ド・ビエール、アルザス・ビール・オー・ド・ヴィー)40%
 黒ビールの蒸留酒。名前はビールの花。ハーブや柑橘系で甘い香り。
 黒ビール感はなく樽熟成なしのグラッパ同様に味にも甘さあり。ソーダ割も美味しいです。

***ウィスキー
1400	ソバ粉100%ウィスキー、EDDU SILVER(エデュー・シルバー) 43%
 ガレット(そば粉クレープ)で有名なフランスのブルターニュ地方産。
 コニャック樽5年熟成。少し甘い感じで飲みやすいですが、当然ながらソバは感じません。
  アメリカのキャッツキル(80%ソバ/20%ライ麦 、1500円、上記エデューより甘め)もあります!
1400	G.ROZELIEURES RARE COLLECTION(G.ローゼリュールス レア・コレクション) 40%
 ロレーヌ地方のピートを効かせたシングルモルト。
 ソーテルヌ・ワイン樽熟成ですが、甘さは控えめでピーティさを感じます。
 ローゼリュールス樽フィニッシュのトロワ・リビエール・ラムもあります。

1400	PEARSE LYONS RESERVE(ピアース・ライオンズ・リザーブ) 40%
 ピアース・ライオンズ蒸留所はアイルランドでアイリッシュウィスキーを
 作ってますが、コレはケンタッキーのビール醸造所で作るシングルモルト。
 (アメリカン・シングルモルトは他にピートを使ったオレゴン州、乾燥アップルとチェリーで
  炊き込んだ(?)ヴァージニア州、樽をチャー(焦がす)したモンタナ州産等もあります)

1800	DARKNESS CANADIAN CORN WHISKY 8y Finished in Oloroso Sherry Casks 64.1%
	ダークネス カナディアン コーン ウィスキー 8年 フィニッシュド・イン・オロロソ・シェリー・カスク
	「ダークネス」シリーズはシェリーバットを組み替えた約60Lのオクタブでフィニッシュし「力強さ・濃厚さ・ボリューム感」を追及。
	コーンウィスキーでそれなりに熟成され、ハイプルーフでドシェリーな濃い色と味わいを飲んだ人は殆どいないのでは?
	コレは美味しいだけでなく、後味にコーンを感じるユニークな味わいなので是非飲んで下さい!
	ちなみに、当店にはメキシコ製ブラックコーン/パープルコーン(追加スモーク)のウィスキーもあるので(1200/1300yen)飲み比べも如何でしょう?

1600	FLOKI SINGLEMALT WHISKY SHEEP DUNG SMOKED 47% [アイスランド]
	フロキ シングルモルト ウイスキー シープダングスモーク
	アイスランド、アイムヴァーク(EIMVERK)蒸溜所製。
	木がほとんど生えない「火と氷の国アイスランド」では木材資源が乏しく、古来より様々な食材を
	薫製するのに「シープダング(羊のフ○)」が使用されてきました。
	その手法をウイスキーにも使用して作られたのがこの「フロキ シングルモルトウイスキー シープダングスモーク」です。
	ピート由来のスモーキーフレーバーとは一線を画すフレーバーでありながら意外なほど飲みやすく
	心地よい味わいのウイスキーになっています。
	マスターコメント:スモーキーではなく、青臭くない草の爽やかな感じ(?)。
	他にはない香りと味わいですが少し甘めで美味しいです。2024/7現在、当店一番人気のウィスキー!
1600	FLOKI SINGLEMALT WHISKY BIRCH FINISH 47%
	フロキ シングルモルト ウイスキー アイスランディック バーチ フィニッシュ
	アイスランドで自生する数少ない樹木の1つであるバーチ(白樺の木)。
	「アイスランド バーチ フィニッシュ」は、アメリカ 産のオーク樽で3年間熟成された後、
	アイスランド産バーチバレルで3ヶ月熟成されています。
	リンゴの花、ヘザー、アイスランドモスのフレーバーノートに加え、蜂蜜、リコリス、ミントの
	甘い風味を感じた後、シナモン、ナツメグ、ドライフルーツのほのかな味わいが続きます。
	清々しいアイスランドバーチの香りと一緒に様々な後味も感じられる1本です。

1400	M&H SINGLE CASK THE BENELUX EXCLUSIVE EDITION STR CASK 55% [イスラエル]
	イスラエルのM&H(ミルク アンド ハニー)蒸留所のシングルモルト。
	シングルカスク ザ ベネルクス エクスクルーシブ エディション STRカスク
	11/01/2018 - 10/02/2021(DD/MM/YY) 3年1カ月熟成。
	故ジム・スワン博士と言えばSTR樽。同博士のコンサルティングを受けたM&HもSTR樽を得意としております。
	STR樽……シェービング(Shaving)、トースティング(Toasting)、リチャーリング(Re-Charring)という3つの工程を経た特別な樽。
	手作業のリチャーSTR手法は2006年、台湾「カバランウイスキー蒸留所」と故ジム・スワン博士によって開発された。
	ワイン樽熟成に付き物の酸味を除き、台湾の亜熱帯気候で可能な風味のコクを深める狙いがあった。
	マスターコメント:本来はベネルクス3国向け。
	インポーターの目利きが優秀なのか値段もリーズナブルと思います。(下記エイペックスと違うインポーター)
	3年1カ月の短期熟成でも充分美味しく飲めます。
2000	M&H APEX POMMEGRANATE WINE CASK 57.4%
	エイペックス ポメグラナート(ポムグラネート、ザクロ)ワインカスク
	蒸留年:2019 瓶詰年:2022
	M&H APEX (エイペックス)は、革新と創造性への探求がもたらした文字通りブランドの頂点を極める
	スモールバッチシリーズとなります。
	蒸留責任者であるTomer Goren(トメル・ゴレン)はバッチごとに樽と熟成場所を厳選しております。
	イスラエルや中東で最もポピュラーなフルーツの一つであるザクロを使った酒精強化タイプのザクロワイン
	(地元イスラエルのリモン「Rimon」ワイナリー製)を熟成した容量300リットルの樽で半年間の後熟。
	他の蒸留所からのリリースがほぼ確認されない、イスラエルに所在するM&Hならではの個性的なシングルモルトウイスキーです。
	<テイスティングノート>
	香り:深煎りコーヒーに香り豊かなグリルしたひき肉、ほのかに塩漬けにされたようなタバコの葉
	味わい:オレンジピールをまぶしミルクチョコレート、ザクロ果汁を添えた焼きリンゴ
	フィニッシュ:たっぷりのクローブと紅茶の余韻、その後にザクロの種の酸味が続く
2000	M&H APEX MOUTON WINE CASK 56.7%
	エイペックス ムートンワインカスク
	蒸留年:2019 瓶詰年:2023
	ボルドー地区の最高のワインの一つであるシャトー・ムートン・ロートシルトのワインが詰められていた容量225
	リットルの貴重な樽でフルマチュレーションされた、他には無いフルーティーさとフローラルさの際立つ1本です。
	<テイスティングノート>
	香り:深煎りのモカコーヒー、ブーケガルニとキャンプファイアーの薪の香り。
	味わい:赤い果物の甘さ、ドライカモミールの花、その後にアーモンドの苦味。
	フィニッシュ:余韻は長くシナモンを添えたカカオ豆のニュアンスが続く。

1600	MACMYRA EXPEDITION(マックミラ エクスペディション) 46.1% [スウェーデン]
	Expedition=「遠征、旅行」。飲んだ人を自分が好きだと知らなかったものを発見する旅に連れて行って
	くれるようなウイスキー作りをコンセプトにウイスキークラフトと、新しい刺激的な表現を追求しました。
	アメリカンオーク樽、スウェディッシュオーク樽で熟成後、スウェーデンのクラウドベリーワインカスクでフィニッシュ。
	(CLOUD BERRY[クラウドベリー] = LAKKA[ラッカ] = ホロムイイチゴ 黄色の木苺)
	マスターコメント:マックミラは以前もクラウドベリーワインフィニッシュを出していて美味しかったのでコチラも仕入れました。
	創業1999年とそれなりに歴史があるのに相変わらずちょっと若い感じですが香りは甘めで良い味わいです。
	当店にはラッカのリキュールもあるので飲み比べ(?)も如何でしょう。

1800	STARWARD GINGER BEER CASK #7 48% [オーストラリア、豪]
	スターワード ジンジャービアカスク #7
	蒸留年:2018、瓶詰年:2022
	「ジンジャービアカスク #7」は、2018年蒸留の赤ワイン樽熟成原酒とオーストラリアの酒精強化ワイン
	「アぺラ」の樽で熟成した原酒をヴァッティング後、ジンジャービアの樽で12ヵ月追熟しています。
	ジンジャーの爽やかな辛みを纏ったユニークなオーストラリア産シングルモルトウイスキーです。
	<テイスティングノート>
	香り:ジンジャー、オレンジ、ダークチョコレート
	味わい:力強いジンジャーの辛味と共にバニラやパイナップル、レーズンやドライイチジクの味わいが広がります。
	マスターコメント:辛いとは思いませんが、ジンジャー(生姜)は凄く良くわかる非常にユニークで面白く美味しいウィスキーです。

3000	OMAR Cask Strength Plum Liqueur Barrel Finished 53% [台湾]
	オマー カスクストレングス プラム リキュール バレル フィニッシュ
	台湾最大の酒類公営企業であるTTLが設立し、2008年に蒸留を開始した「 南投(ナントウ)蒸溜所」が造る
	台湾産シングルモルトウイスキー。梅酒の樽で後熟し、カスクストレングスで瓶詰めした限定商品。
	花や爽やかな青梅の香り。
	サンフランシスコ ワールドスピリッツコンペティション2021 ダブルゴールド受賞
	マスターコメント:下記ライチ樽より色は濃く味も濃いめ。
	ちなみに、サントリー製で山崎樽の梅酒がありますが、こちらは梅酒樽熟成のウィスキーなのでちょっと高価です。
	(ライチリキュール・バレルもプラムリキュール・バレルも楽天最安値は29700円なのでショット価格は安い!)
3200	OMAR Cask Strength Lychee Liqueur Barrel Finished 53%
	オマー カスク・ストレングス ライチ リキュール バレル フィニッシュ
	台湾の南投蒸留所製、ライチリキュールの樽で追加熟成というちょっと変わったシングルモルトウィスキー。
	リリース当時は確か4〜5万円だったハズですが、今は楽天最安値で3万円を切るぐらい。
	珍品とは言えショット5000円とかでは売り辛いので購入は見送ったのですが、安く仕入れたのでショット3200円で提供します。
	当店にはオマーのバーボンカスク(46% Shot1300yen)、南投蒸留所のブランデー(Shot1000yen)もあるので飲み比べも如何でしょう?

***国産ブランデー
2000	成城石井/サッポロ 甲州20年ブランデー 55%
  甘く濃く美味。
2100	マルス ブランデー宝剣16年 58% 終売品
 国産、デラウェアなのにカスクで超美味! お客様が個人的に13人もボトルで購入しています!
 30年 58% 5500円もあります。ちなみに、700cc換算の定価は69300円なので安いですよ〜。
2000	十勝ブランデー 島梟(シマフクロウ) 北海道熟成30年 40%
 EXTRA 1982(30年以上) 59% 1700円/モリオ・マスカット 1993(20年以上) 60% 1800円
 アップル 1989(25年以上) 59% 1800円/マール 40% 1500円(限定品)/XO 40% 1300円 も十勝ブランデーにはあり。 
なお、国産フルーツブランデーには「温州蜜柑」、「伊予柑」、「夕張メロン」(甘め)、「和梨」、「プラム」もあります。

***スペインのシェリーブランデー、ソレラシステム、コニャックより古い歴史
1400	ルスタウ ソレラ・グラン・レゼルバ15年  40%
	辛口オロロソ樽/甘口ペドロヒメネス樽熟成をブレンドした濃厚で甘めな味。
1600	LEPANTO SOLERA GRAN RESERVA PEDRO XIMENEZ FINISH 36%
	レパント ソレラ グラン レゼルヴァ ペドロヒメネス(PX) フィニッシュ
	樽の香りが少し強めなためか甘い香りは控えめに感じます。
	とは言え、やはりPX樽フィニッシュなので甘め。

*** ラム ***
1600	NEW GROVE DOUBLE CASK [MAURITIUS](ニュー・グローブ ダブル・カスク [モーリシャス]) 47%
	7年オーク樽(バーボン)熟成後、1年別樽でフィニッシュ熟成3種。
	MERISIER FINISH(ムリジェ[野生の桜]・フィニッシュ)色も甘さも薄めですが味と香りは複雑美味。ラムを色々飲んだ人に推奨。
	ACACIA FINISH(アカシア・フィニッシュ)アカシアらしい(?)華やかな香りで濃い目。
	MOSCATEL FINISH(モスカテル・フィニッシュ)マスカットの甘口シェリー樽熟成。色は濃く甘い。
1700	同上、ISLAY CASK FINISH(アイラ カスク フィニッシュ)ちょっとピートが効いて甘め。

1600	CLEMENT PRIVATE CASK FINISH GRAPPA 62.1%
	クレマン プライベート カスク フィニッシュ グラッパ
	マルチニークのアグリコールラム、クレマンが作るプライベートカスクシリーズ。
	こちらは、アメリカンオーク樽で熟成後、グラッパ樽でフィニッシュ。
	マスターコメント:ハイプルーフですが、かなり甘さもグラッパも感じて美味しいです。
	クレマンの4年熟成にしては色も味も濃いめで良い出来だと思います。
	逆バージョンと言うか、デッラヴァーレのグラッパでデメラララムフィニッシュ(42% Shot1800yen)と飲み比べも如何でしょう?
1600	CLEMENT PRIVATE CASK FINISH SAKE 60.9%
	クレマン プライベート カスク フィニッシュ サケ
	こちらは、アメリカンオーク樽で熟成後、日本酒樽でフィニッシュ。
	マスターコメント:ハイプルーフで濃いめの味わいですが、殆ど日本酒は感じません。
	とは言え、普通のラムとは一味違う不思議な味わいで日本酒嫌いのマスターでも美味しく飲めます。(笑)
	クレマンの4年熟成にしては色も味も濃いめで良い出来だと思います。

1600	Kingsbury's AUTHENTIC DEMERARA RUM WHISKY FINISH 2014 65%
	キングスバリー オーセンティック デメララ ラム ウイスキー フィニッシュ 2014
	アイラウィスキー、カリラ(Caol Ila)の樽(?)でフィニッシュ熟成。
	以前に出たラフロイグ版は59%でしたが、コレはもっとパワフルな65%でカリラのピートと潮っぽさが
	良く出ていて甘さはかなり控えめ。
	アイラウィスキー好きなら間違いなく美味しいですが、ブラインドで出されたらウィスキーのカリラって答えそうです。

1600	WILLIAM HINTON AGED IN BARBEITO CASK RUM 42%
	ウィリアム ヒントン エイジド イン バーベイト カスク ラム
	2009年収穫で9年熟成、ポルトガルのマデイラ島産のラム。マデイラのバーベイトカスクフィニッシュ。
	甘さはそれほどでもないですが、滑らかで高級感のある味わいです。

*** カルヴァドス ***
1400	Chateau du Breuil L'insoumis(シャトー・ド・ブルイユ ランスミ) 44%
	「シャトー ド ブルイユ ランスミ バーボンカスク フィニッシュ」は、数か月間バーボンの熟成に
	使用したアメリカンオークの樽でフィニッシュをかけた8年熟成品。
	(AOC規定でバーボン樽はカルヴァドスを名乗れないということで係争中!)
 ブルイユは7年オオロソシェリー 42% 1500円/8年ポート 42% 1500円/8年ソーテルヌ 43.4% 1400円
 8年コトー・デュ・レイヨン(ソーテルヌ同様貴腐ワイン) 43% 1400円、各カスク・フィニッシュもあります。
1500	LAURISTON DOMFRONTAIS 100% POIR (ローリストン ドンフロンテ 100% ポワール) 40%
	30%以上洋ナシが含まれていればAOCドンフロンテを名乗れますが、上限はなく
	100%洋ナシの商品は非常に珍しく、銅製の連続式蒸留器で一回蒸留。
	洋ナシやピーチのとてもフレッシュでフルーティな香りを纏い、エレガントで力強い酸味を
	感じる味わいとなっています。洋梨100%だからなのか甘めで優しい感じです。
1600	Morin Triple cask Sauternes Finish 2003-2019 (モラン トリプルカスク ソーテルヌフィニッシュ) 43%
	トリプルカスクはシードル樽後、トーステッドオーク、その後ソーテルヌ樽6カ月以上フィニッシュ。
	マスターコメント:ソーテルヌ(貴腐ワイン)樽なので甘さを感じます。林檎と葡萄のマリアージュ?
1700	Roger Groult 10y Banyuls Cask Finish 43%
	「ロジェグルー バニュルス カスク フィニッシュ」は、10年熟成のカルヴァドス。
	ロジェ・グルー社の伝統的なフレンチオーク樽とアンティークオーク樽で熟成された後、
	バニュルスワイン樽で12ヶ月以上追熟されました。
	マスターコメント:バニュルスは南仏、ランドック・ルーションの遅摘み葡萄(ほぼ干し葡萄)を使った甘口ワイン。
	巨大なガラス瓶にワインをたっぷり詰め、強い日差しに数カ月間さらしてから、ワイン樽に移して熟成。
	発酵途中にアルコール添加で発酵を止め(酒精強化、フォーティファイド)、ブドウ本来の甘みが残るワインに仕上げる。
	というわけで、バニュルスカスクのカルヴァドスは当然ながら甘めで濃いめに仕上がってます。

1600	Ange Giard CALVADOS 7y BOURBON CASK FINISH 63.1%
	アンジュ ジアール カルヴァドス 7年 バーボンカスクフィニッシュ
	アンジュ ジアールはリンゴ100%、リンゴ50%/洋梨50%のカルヴァドスを飲み比べて知った人も多いのでは?
	2年前にシャトー・ド・ブルイユが「反骨の、反抗的な」という意味の「L’INSOUMIS」(日本語読みで「ランスミ」)
	と言う名前でバーボンカスクの「オードビー ド シードル」を発売したのですが、当時は「カルヴァドス」と名乗れ
	ませんでした。コレは名乗っているので現在はバーボンカスクでもカルヴァドスと名乗っても大丈夫なんでしょう。
	ブルイユのランスミ(44% Shot1400yen)は少し甘めで飲みやすいですが、こちらは甘さもありますがハイプルーフで
	ガッツンと飲みごたえがあります。バーボンカスク同士の飲み比べも如何でしょう?

*** ジン 甘いか樽熟成がお勧め ***
1300	KYRO PINK GIN(キュロ ピンク ジン) 38.2%
	フィンランド製、ベリー系の香りと甘さ。コレは冷凍庫で冷やしてあります。
1300	Helsinki Puolukka Gin Likoori 26%
	ヘルシンキ プオルッカ ジン リコーリ。コレも冷凍庫で冷やしてあります。
	プオルッカ・ジン・リコーリ(リンゴンベリー[コケモモ]・ジン・リキュールの意)はフィンランドのリンゴンベリーと
	ジンを合わせた新しいスタイルのリキュールです。
	二つの材料を単に合わせただけでなく、太古のフィンランドの森から来たような味わいが有ります。
	プオルッカ・ジン・リコーリは香りの高いフィンランド産のリンゴンベリーをまるごと使っており、奥深いアロマが
	ヘルシンキ・ドライ・ジンと混ざり合います。洗練された味わいは長時間ベリーをジンに浸けることから来るものです。
	プオルッカ・ジン・リコーリは食後にストレートで飲んでも、食前酒として冷たくしてトニックと混ぜて飲んでも
	素晴らしい味わいをお楽しみいただけます。他の普通のリキュールよりも甘さは控えめ。

1100	KWV CRUXLAND GIN KALAMARI TRUFFLES 43%
	KWV クラックスランド ジン カラマリ トリュフ
	南アフリカのワインメーカー、KWVが作るグレープ(ブランデー)ベースのジン。
	カラマリトリュフを使ってるんですが、トリュフ香はかすかに感じる程度でトリュフ大好きなマスターには
	ちょっとガッカリでしたが、透明なジンなんて味気なくて殆ど美味しいと思えないマスターにも、甘さを
	感じてかなり良い出来だと思います。
	スクリューキャップを皮を使ってボタンで留めるタイプのボトルなので、冷凍庫に入れるのは無理!
1200	KWV CRUXLAND GIN BLACK WINTER TRUFFLES 43%
	KWV クラックスランド ジン ブラック・ウィンター・トリュフ

1500	PORFIDIO AGAVE DRY GIN CASK-AGED ANEJO 47%
	(ポルフィディオ アガヴェ ドライ ジン カスク・エイジド アネホ)
	フレッシュ・ジュニパーベリーそのものを発酵、蒸留したベーススピリッツと、アガベの花、ウチワサボテンの花、
	ドラゴンフルーツ(ピタヤサボテン)の花をそれぞれアガベスピリッツに浸漬して蒸留したものをブレンド。
	アガベを圧搾したジュースを加水代わりに度数調整。西洋栗(Castanea Sativa)の樽で5年間熟成させたもの。
	マスターコメント:やっぱりジンも樽熟成されたものが深い味わいで美味しく、しかも甘めで葉巻にも合います。
	ポルフィディオのテキーラなら5年熟成だと2万円を超える気がしますが、ジュニパーを発酵という手間もかけた
	ジンは安いですね。瓶の中にサボテンがないから安いのかも?

1500	Prohibition Bathtub Cut Gin 69%
	プロヒビション バスタブ・カット ジン
	バニラとジュニパー・スパイスの大胆な香り、それをヨモギを中心としたハーブでしっかりと引き立て、
	花のベールで包んだような仕上がりになっています。
	口にすると最初はお菓子のようなジュニパーとアニスシードの風味が広がり、そしてシナモンとアーモンドの
	香ばしさと温かな後味が残ります。
	アルコール度69%とは思えないほどの優しく豊かな味わいです。
	ボタニカル:ジュニパー、 コリアンダーシード、 ジンジャールート、 ヨモギ、オレンジピール、グレープフルーツ、
	カシア皮(Cassia bark、桂皮)、スターアニス、アーモンド、緑茶、バニラ、ラベンダー
	マスターコメント:500ccで約8000円もする高級ジン。お客様からのいただきものなので安く提供。
	ん〜、優しいとは言い辛い。ガッツン系。「どうだ。これでもか!」って感じです。
	アニスの香りも結構感じるのですが、やはり加水するとアブサンやウゾと同様に白濁します。
	当然ながら葉巻には合いません。コレでアースクエイク(アブジンスキー)を作れば合いますが...
1500	Prohibition Moonlight Gin 42%
	プロヒビション ムーンライト・ジン 濃い目の紫色!
	プロヒビションリカーのムーンライト・ジンは、闇にまぎれて繁栄する妖しき全てのものへのオマージュです。
	舞踏のようにからまるフレーバー、フローラル、アロマ。
	混ぜると輝きを増して鮮やかに色が変わる過程もお楽しみください。
	この独特のブーケは、低温蒸留されたピンクレディーアップルと自生のブラッドライム、希少なレッドジュニパーの
	組み合わせによるものです。黒枸杞(クコ)、クローブ(丁子)、ハイビスカスの味わいが口の中で絡み、
	サンダルウッドナッツが口当たりの良さを与え、ハニーブッシュが余韻を演出します。
	【ボタニカル】
	ジュニパー、レッドジュニパー、コリアンダーシード、サンダルウッドナッツ、ブラッドライム、レモンピール、グレープフルーツピール、
	黒枸杞、ハイビスカス花、バタフライエンドウ花、ピンクレディアップル、クローブ、ライラック、ハニーブッシュ
	マスターコメント:700tボトル換算で8000円超! オーストラリア製の高級ジン。
	濃いめの紫色で味も香りも濃いめですが、やはり香りはジンらしいジュニパーで味わいは少しビター。
	当然ながら葉巻には合いません。

------- 以下は長熟物を御紹介。-------
*** ブランデー ***
1200	ALVEAR Gran Reserva(アルヴェアル グラン・レゼルヴァ) 40%
	ソレラシステムで25年以上、非常に古いアメリカンオーク樽熟成シェリーブランデー。濃いめでコスパ良し。
1200	TORRES HORS D’AGE 20y(トーレス  オール・ダージュ 20年)  40%
	ソレラではないスペインのブランデー。結構甘く軽め。
2200	TORRES JAIMEI 30y Reserva De La Familia 38%
	(トーレス ジェイミー 30年 レゼルヴァ・デ・ラ・ファミリア)
	度数は2%低いですが濃厚で20年とは全くの別物です。
1800	CARDENAL MENDOZA CARTA REAL 30y 40% 
	カーデナル・メンドーサ カルタ・レアル30年 甘さは多少控えめですが濃厚。
2800	LUSTAU SOLERA GRAN RESERVA FAMILY RESERVE(ルスタウ ソレラ・グラン・レゼルヴァ ファミリー・リザーブ) 1977-2015 43%
	シェリーで有名なエミリオ・ルスタウの濃厚ブランデー。アメリカン・オークとオロロソ樽のソレラ熟成38年。限定5000本。

1600	METAXA GRANDE FINE 40y(メタクサ グランド・ファイン 40年) 40% 終売品
	ギリシャのブランデー。最後にマスカット果汁を加えるため甘く葉巻に合います。
	通常品のグランド・ファインは12年ですが、現在は生産していない40年物を安く手に入れたので安く提供!

2500	CASTAREDE(カスタレード) 25y Cigar Collection(シガー コレクション) 44%
	葉巻型(?)の箱に入った長期熟成バ・アルマニャック。当然ながら葉巻との相性は抜群です。
	700ccではなく500tだったことに気づかず仕入れてしまい、ちょっと高くお勧めし辛いですが、
	華やかな香りと熟成感に濃いめの味わいで美味しいのは間違いないです。
3500	DE CASTERFORT 1969-2020 50y 40%
	バ・アルマニャックの DE CASTERFORT(ド・カステルフォール[カステルフォート]) 50年以上熟成品。
	協同組合が作っているためか、ショット価格で1年あたり70円というリーズナブルな値段。
	(200tボトルなので、フルボトルがあればもっと安く出せたハズですが)
	カステルフォールは「スミレの香り」と結構言われていて、当然ながらの熟成感で満足出来ます。
	ココの40年程度熟成品より結構樽を感じて濃いめ。
10000	Bas-Armagnac Darroze LES GRANDS ASSEMBLAGES 60 ANS D'AGE 42%
	バ・アルマニャック ダローズ レ グラン アッサンブラージュ 60年(最低熟成年数が60年)
	「ダローズ」の特徴は単なるネゴシアンではなく、蒸留直後に買い付けたアルマニャックの樽を全て自社倉庫で厳重に管理。
	入念なテイスティングを重ね、ベストのタイミングで瓶詰めを行いリリースしており、その品質にしっかりとしたこだわりを持っています。
	レ グラン アッサンブラージュには各熟成年代の風味と個性を表現するため8/12/20/30/40/50/60年と7種ありますが、当店にはコレのみ。
	熟成感がありバランスが良く高級な味わいです。(笑)

2400	ABK6(アベカシス) XO RENAISSANCE(ルネサンス) 40%
	ABK6(アベカシス)ブランドを有するDOMAINES FRANCIS ABECASSIS(ドメーヌ・フランシス・アベカシス)は
	グランドシャンパーニュ、プティットシャンパーニュ、ファンボアに合計240ヘクタール以上の葡萄畑を所有する
	家族経営のコニャックの作り手で、葡萄の栽培から蒸留、熟成、瓶詰まで全て一貫して自社で行っています。
	その歴史は300年以上続いており、現オーナーであるFrancis Abecassisと、その娘であり同社のCEOを務める
	Elodie Abecassisによって現在ABK6、LAYRAT、REVISEUR、GRANDS DOMAINESといった4つのブランドを展開しています。
	ABK6コニャックは、セラーマスターの手によって、ABK6の象徴となるフルーティーさが花開く原酒が厳選されています。
	熟成年数:30〜45年原酒ブレンド
	生産地域:ファンボア 80%、プティットシャンパーニュ 20%
	箱には SINGLE ESTATE COGNAC、19th WORLD COGNAC AWARDS WORLD BEST COGNAC と書いてあります。
	<テイスティングノート>
	香り:少しスパイシーな香り立ちが大変心地よく、オレンジピール、イチジクといったフルーティーさが一気に開く。
	大変華やかな香り立ち。
	味わい:クルミ、ヘーゼルナッツとドライフルーツを彷彿とさせる味わいが絶妙なバランスで混ざり合う大変複雑な味わい。
	グラスに注いだ 15 分後にはさらに南国果実味が開花し艶やかさが増す。
	フィニッシュ:オレンジ、レモンといった柑橘系の風味が鼻に抜け、爽やかながらも重厚感・熟成感のある旨味が伸びる。
	やわらかなピーチ感のある余韻を長い時間楽しめる。
	マスターコメント:甘さ控えめで軽めでインパクトは弱いですが香りはフルーティで華やかで熟成感はあります。

2500	COGNAC PARK XO CIGAR BLEND(コニャック パーク XO シガー ブレンド) 40%
	生産域:グランドシャンパーニュ70% / プティットシャンパーニュ30%
	グランドシャンパーニュの力強さとプティットシャンパーニュのフローラルなアロマを兼ね備えた
	フィーヌシャンパーニュコニャック。
	熟成年数25年〜30年のコニャックがブレンドされたこのシガーブレンドは、ハチミツとサフラン
	そしてクランベリー、バニラといった濃厚な香りと味わいを感じることが出来る。
	コニャックパークの中で最も濃厚な味わいを持つこのコニャックは、シガーはもちろんのこと、
	ビターなチョコレートケーキ等とも大変相性が良い。

2600	Daniel Bouju Tres Vieux(ダニエル・ブージュ トレ・ヴュー) 40y 40%
	ブラックコニャックと言われるダニエルブージュ、トレヴューは他のコニャックなら大抵35年ですがコレは40年。
	なお、ダニエルブージュは下記2種もあります。
	DANIEL BOUJU EMPEREUR(ダニエル・ブージュ アンプルール[エンペラー、皇帝]) XO 25年 40% Shot1600円
	DANIEL BOUJU BRUT DE FUT ROYAL(ダニエル・ブージュ ブリュット・ド・ヒュー ロイヤル) 15年 60% Shot1600円
12000	DANIEL BOUJU 80y 40%
	ダニエル・ブージュ 80年 色も味わいも濃厚でコレは別格!

2200	Martell Napoleon Extra(マーテル ナポレオン エクストラ) 40%
	一昔前のマーテル最高級品でリモージュボトル、最長40年の原酒をブレンド。濃く甘め!
3000	Martell Chanteloup Perspective(マーテル シャンテルー パースペクティブ) 40%
	最長50年物の原酒をブレンドしたマーテルの最高級品。長熟を感じ上品でバランスが素晴らしい!

3000	Paul Giraud Cuvee Speciale Edition 2019 Chai de la Source 40% Shot3000yen
	(ポールジロー キュベ スペシャル エディション 2019 シェ・ド・ラ・スルス)
	1974-2019 45年物。モンタンドルの畑には、全部で4つのセラーがあります。
	私たちのコニャックの熟成の大部分はこの畑(つまりここにある4つのセラー)で行われます。
	1974年ビンテージは第3セラーで長い年月を過ごしました。様々な理由で、私たちは25〜35年に一度
	セラーの建て替えをします。新しいビンテージの(熟成の)ために古い樽から新しい樽へと刷新するため、
	1974年の最後の樽を汲み上げて、この非常に高湿度な「シェ・ド・ラ・スルス」というセラーの別の樽に移し替えました。
	このセラーは特に湿気を帯びていて、コニャックの味わいに丸みを与えます。高湿度の理由は、実にシンプル。
	水源から新鮮な水が一年中流れているからです。※Chai de la Source(シェ・ド・ラ・スルス):水源にあるセラー
	JIS(ジャパンインポートシステム)社長の田中氏が、ジロー氏のセラーで一緒にテイスティングした際に、
	このシングルカスクをキュベスペシャルにしようと決めたということです。
	マスターコメント:45年物だけあって熟成感がありまろやかで、ポールジローらしい華やかな香り。
	以前出ていた50年物のHERITAGE(エリタージュ、ヘリテージ)のような濃い感じはないですがコレも美味しいです。
3000	A.E.DOR(エー・イー・ドール) No.8 45y 47%
	濃い色でもちろん味わいも濃い。グランシャンパーニュ地区の葡萄のみを45年以上熟成。
	No.6(25y)、Np.7(35y)は置いてませんが、コレさえあれば充分な美味しさです。
3000	RAGNAUD-SABOURIN FLORILEGE 45y 46%
	(ラニョー・サボラン フロリレージュ)
	ラニョー・サボランは製造工程の最初から最後までを手がけるプロプリエテール・コニャックです。
	グラン・シャンパーニュ地区、葡萄品種は60%ユニブラン/40%フォルブランシュ。
	度数46%ですが加水調整していないBRUT DE FUT(ブリュット・ド・ヒュー、樽出し)。
	浅草のコニャック・バー、ドラスのマスターは現行45年物のコニャックでは一押しだそうです。
3200	Francois Peyrot Heritage 1960 45y 44.2%
	(フランソワ・ペイロー エリタージュ[ヘリテージ] 1960)
	フランソワ・ペイローは、コニャックの中心地、グランシャンパーニュのジャルナック町から
	南へ2キロの場所に25ヘクタールの自家ぶどう園を所有し伝統的な製法で最高の品質造りに
	努力しています。コニャック業界でただ一軒「プレステージ・フランセ(農産物大賞)」を
	全ての商品に授与されています。コニャックの味わいは辛口で繊細、少し甘さが残り飲み飽き
	しません。着色料・香料無使用。エリタージュは45年物ですが、瓶内熟成も合わせて約60年。
	ちなみに1958年は40%だったので、こちらのほうが美味しいでしょう。(笑)
他にコニャックは25年熟成、ダニエル・ブージュ アンプルール[エンペラー] XO 1600円
ポール・ジロー エクストラ・ヴィユー 1600円、レイモン・ラニョー  XO 2000円 などもあります。

2200	NOYAC(ノヤック) 25y 40%
	アルメニアブランデー。濃い色! 味も濃いですが下記アララト・ドヴィンより甘さは控えめです。
2000	ARARAT DVIN COLLECTION RESERVE(アララト ドゥヴィン コレクション・リザーブ) 50%
	ARMENIA(アルメニア)首都エレバン市、1887年創業のYELEVAN BRANDY COMPANY(エレバン ブランデー カンパニー)製
	フランスのモンペリエ大学で醸造を学んだ技師が1901年に発売した銘柄。
	アルメニア共和国は、ノアの方舟が漂着したといわれるアララット山の麓にある歴史の古いワイン生産地だが、
	現在ではブランデーの生産地として活躍している。樹齢100年以上のオーク樽で熟成。
	マスターコメント:50%はあまり感じませんが濃厚で甘めでウマイっす!

*** カルヴァドス ***
1600	MICHEL HUARD(ミシェル ユアール) 1993-2019 26y 40%
	ミッシェル・ユアール家は、原料の林檎の栽培から最後の瓶詰め工程まで一貫して行っている稀少な生産者。
	原料由来のまろやかさを楽しめる、香り高い柔らかい印象のカルヴァドス。
x 1700	Morin Napoleon(モラン ナポレオン) 25y 43% ---> 売り切れ!
	25年にしては濃厚!
x 2000	Morin Age d'Or(モラン エイジ・ドール) 30y 43% ---> 売り切れ!
	上記より濃厚。
3000	Morin(モラン) 1973-2022 49y 40%
	モラン社はフランス・ノルマンディで1889年創業の歴史ある業者。
	こちらは当然ながら熟成感があり、まろやかですが甘めで濃いめで美味。
2000	Roger GROULT Age d'Or(ロジェ・グルー エイジ・ドール) 30y 41%
	30年物。インパクトは薄いですが上品な熟成感で美味!
	Pays d'Auge(ペイ・ダージュ)地区、林檎100%。
2000	Le Morton(ル・モートン(モルトン)) 1989 30y 40%
	洋梨と林檎のカルヴァドス。ドンフロンテ地区なので洋梨の比率が高め。
x 2000	Pacory Domfrontais 30ans 40% ---> 売り切れ!
	パコリ ドンフロンテ トロントン 30年
	洋梨70%、りんご30%。優しい感じです。

6000	Roger Groult Ancestrele (ロジェ・グルー アンセストレール 50-80y) 40%
	50〜80年以上の超古酒。半世紀以上の歴史を感じさせる深い味わい。
	アンセストレールはロジェグルー社の最高級品。
	以前のボトルは気泡入りの手吹きでしたが最近のこのボトルは趣(おもむき)がないですねえ。(笑)

10000	LAURISTON 70ans(ローリストン 70年) 40%
	コレはカルヴァドスではないのですが、昔の蒸留器の形状が現在の規定と異なるからだそうで、多少は安い?
	こちらも洋梨と林檎のカルヴァドス。ドンフロンテ地区なので洋梨の比率が高め。
	当然ながら超美味しい!

*** ラム ***
1400	EL RON PROHIBIDO 22y 40%
	エル ロン プロフィビド 22年
	1700年頃にスペインで一大ブームを巻き起こしたメキシコ産ラムの味を再現。
	絶大な人気のため、スペイン産のスピリッツにとって脅威とみなされ、当時のスペイン国王によって
	製造禁止命令が出たことから、"El Ron Prohibido"(禁じられたラム酒)という名前が付けられています。
	当店には12年と15年物もありますが、それより熟成感はありますが軽い気がします。
1500	RON malteco 25y RESERVA RARA (GUATEMALA) 40%
	ロン・マルテコ 25年 レゼルバ ララ(ガテマラ、グァテマラ、グアテマラ)
	同じガテマラのロン・サカパより濃い目の色と味わい。
1500	Malecon RESERVA IMPERIAL 25y 40% [パナマ]
	マレコン レゼルバ インペリアル 25年。マレコンはキューバの海岸通りの名前。
1500	RON CUBANEY XO 25y SORELA RESERVE(ロン キューバニー XO 25年 ソレラ リザーブ) 38%
	キューバニーという名前ですがドミニカ製。2018年に瓶詰。色も薄く軽め。
	当店の葉巻はドミニカ製ダヴィドフとキューバ製が殆どなのでどちらにも合います。
1500	Ron CENTENARIO 25y GRAN RESERVA 40% [COSTA RICA]
	(ロン・センテナリオ 25年 グラン・レゼルヴァ) [コスタリカ]
	ソレラシステムで作るので濃く甘目。
1500	MOCAMBO 25y Special Reserve 43% [メキシコ]
	(モカンボ 25年 スペシャル・リザーブ) SOLERA BLENDED(ソレラ・ブレンデッド)
	こちらのほうが20年より濃厚ですが甘さは控えめです。
1500	RON ZACAPA CENTENARIO XO SOLERA GRAND RESERVA ESPECIAL 40%	1500円
	ロン・サカパ センテナリオ XO ソレラ・グラン・レゼルバ・エスペシャル (ロン・サカパ XO)
	上質なサトウキビから取れた糖蜜を使用し、ホワイトオーク樽で25年以上じっくりと熟成された
	原酒をブレンド。熟成工程の最後でフランスから輸入したコニャック熟成に使った樽を使用。
1800	DICTADOR XO INSOLENT 40%
	ディクタドール XO インソレント(独裁者の狂気)
	1913年に世界遺産都市コロンビアのカルタヘナで創業。コロンビア最古の蒸留所が造るプレミアムラム。
	25〜35年の原酒をブレンド!ヴァージン・シュガーケイン・ハニーを原料に、近代的な鉄製の
	アランビック式蒸留器で蒸留し、リチャーを行うことで甘みとフレーバーを引き出したシェリー樽と
	ポート樽で熟成を行った原酒と、ソレラシステムで熟成した原酒をマスターブレンダー「ヘルナン・パーラ」
	氏が注意深く選定、まさに芸術ともいえるブレンド構成でボトリング。非常に長い余韻をお愉しみ頂けます。
	香:オーク、チョコレート、バニラ、メープルシロップ、カラメル。 
	味:バニラの甘さ、カラメル、コロンビア・コーヒー、ジンジャー。
	マスターコメント:焦がしキャラメルという感じで甘く濃いめで美味しいです。
1700	DICTADOR XO PERPETUAL(ディクタドール XO パーペチュアル) 40%
	アンティークな銅製のアランビック式蒸溜器で蒸溜し、彼らの秘法とも言えるソレラシステムで熟成。
	これにシェリー樽原酒、ポート樽原酒を加え、ボトリング。
	黄金色がかった深いマホガニー色。焦がし蜂蜜、コロンビアコーヒー、オーク、そしてバニラの複雑な香りが印象的。
	口当たりは極めて滑らかで心地良く、上質なチョコレートのような至福の余韻へと続きます。

2200	Ron CENTENARIO 30y EDICION LIMITADA 40% [COSTA RICA]
	ロン・センテナリオ 30年 エディション・リミターダ [コスタリカ]
	25年物よりもっと濃く甘く美味しい! この値段は仕方ないでしょうという味わいです。
3000	RON BARCELO IMPERIAL Premium Blend 40th Anniversary 43%
	ロン・バルセロ インペリアル プレミアム・ブレンド 40周年記念
	1929年に、D. フリアン バルセロ氏がマジョルカ島からドミニカに移民して、翌年にドミニカNo.1の
	ラム造りを目指して創業し現在3代目にあたります。
	2000年にスペインのワインメーカー、マルケス・デ・バルガスとスピリッツメーカーMGの投資を受け、
	バルセロ・インテルナシオナルを興し、新しい蒸留所の設立とともに輸出に力を入れ始めました。
	最高のサトウキビを使用し、バーボン用の樽で熟成されます。
	ロン バルセロ インペリアルの誕生から40年を記念して、わずか15,000本の限定版。
	明るく濃い琥珀色。クレームブリュレ、キャラメリゼしたレーズン、絶妙なドライスパイス、ドライチェリーの調和のとれた香り。
	セミドライだがフルーティなボディと深みのあるスムーズな口当たり。
	上質なヨーロッパの木材に典型的なナッツのようなスパイスの風味。
	ペッパーリーフとエレガントなタバコの余韻が長く続きます。
	二度熟成し、樽で休ませた限定生産の熱狂的なラム。
	マスターコメント:甘さはそれほどでもないですし濃くもないですが熟成感&高級感はさすがにあります。
3000	A.H.Riise NON PLUS ULTRA VERY RARE 42%
	A.H.リーゼ ノン プラス(プルス、プリュス) ウルトラ ヴェリー レア
	「ノン プルス ウルトラ ヴェリーレア」は、キャラメルとバニラの非常にリッチでとろける様なクリーミーな
	味わいと、マスコバドシュガー(黒砂糖)とオレンジピールの香りがたまらない仕上がりの1本です。
	<テイスティングノート>
	香り:スパイスとほのかに香るミント、マスコバドシュガー(黒砂糖)とオレンジピール。
	味わい:クレームブリュレを彷彿とさせるクリーミーな口当たり、ノーズの複雑で素敵なノートとともに
	キャラメルとバニラの奥深い味わい。
	フィニッシュ:クリーミーなバニラとキャラメルファッジの素晴らしい余韻が続きます。
	マスターコメント:NPU(これ以上無い)を名乗っていますが、実は黒いボトルの上級品があります。
	黒瓶は飲んでないのでわかりませんが、コチラは充分甘く濃く、昔出ていた175周年記念品(常温で立てておくと
	砂糖の結晶が底に沈むぐらい甘かった)に似た紅茶やハーブも感じる味わいで、高い値段の価値はあると思います。

*** ウィスキー ***
1200	GREIGN(グレイン) 20y 40%
	バーボン&シェリーカスク熟成させたシングルグレーンウイスキーですが、シェリーは殆ど感じません。
	「デュワーズ」7代目マスターブレンダーのステファニーマクラウド女史が手掛けています。
	軽めで甘めで熟成感があり、美味しくコスパは良いです。
	安価ですがストレートで飲んだほうが絶対に美味しいです。ロックやハイボールは勿体ない!
x 1200	THE OBSERVATORY(ザ オブザーヴァトリー) 20y 40% --->売り切れ!
	「デュワーズ」7代目マスターブレンダーのステファニーマクラウド女史が手掛ける、
	100%バーボン樽で熟成させたシングルグレーンウイスキー。
	オブザーヴァトリーという名前は、スコットランドの海岸線の多数の灯台と天文台に由来しています。
	マスターコメント:上記GREIGNのほうがアッサリでコッチのほうが少しだけ甘め?
1200	THREE SCOTTISH BROTHERS(スリー スコティッシュ ブラザーズ) 20y 40%
	スリースコティッシュブラザーズ社が瓶詰めした激安長熟シングルグレーンウイスキー。蒸留所は非公表。
	この20年熟成のシングルグレーンは、しなやかでシルキー、エレガントさも伴います。
	クリーミィなバニラ、バタートフィーのフレーバーで、シナモンココナッツやココアのヒントが感じられます。
	フィニッシュは美しいバランスで、長く、繊細に続きます。
	蒸留所は非公表と言っていて樽の種類も不明ですが、「デュワーズ」7代目マスターブレンダーのステファニーマクラウド
	女史が手掛けているマクダフ蒸留所製の同じ20年シングルグレイン上記2種とボトルは同じです。(笑)
	軽めなので一杯目にちょっと贅沢な20年熟成ウィスキーハイボールも良いと思います。

1600	Glen Turner Privilege 21y RARE PURE MALT 43%
	グレンターナー プリヴィレッジ(プリビレージ) 21年 ピュア モルト
	特級時代の流通品。世界の名酒事典'95 当時の価格は¥15,000
	グレンターナー社は蒸留所を所有していないブレンド業者。
	チーフ・ブレンダーであるジョン・ピアソンが深みのある味わいと爽快な香味を融合させることを
	コンセプトに独自の熟成・独自のヴァッティングを行う。
	マスターコメント:中身はグレンマレイ?
	プリビレージ、名誉の意味にふさわしいスコッチウィスキーの逸品。
	と、裏ラベル(透明シール)に書いてありますが、スクリューキャップが安っぽいプラスチック。(笑)
	とは言え、普通のオーク樽で21年長期熟成+瓶の中でも30年以上経過なので、まろやかで美味しいウィスキーになっています。

x 1700	MICHEL COUVREUR OVERAGED MALT WHISKY 43% ---> 売り切れ!
	ミシェル クーヴルー オーヴァーエイジド モルト ウイスキー
	故ミッシェル・クーブレイ(2013年8月17日永眠 享年85歳) 熟成の魔術師と言われた男。
	「味わいを決定づける要因は蒸留所ではなく、樽そのものが決める」というのがミシェル・
	クーヴルーの哲学。全てのウイスキーはスコットランドで醸造・蒸留された後に、フランス、
	ブルゴーニュ地方ボーヌにあるミシェル・クーヴルーのカーヴに運ばれ、厳選された
	シェリー樽で熟成してリリースされます。
	商品ラベルに「蒸留所名」が刻まれていない理由は、ウイスキーが樽熟成を経て、
	蒸留所とは異なる個性の商品に生まれ変わるためです。
	オーヴァーエイジド モルトウイスキーは12年から27年熟成のシングルモルトをブレンド。
	極上のシェリー樽をふんだんに使ったミシェル・クーヴルー の代表的なスタイルです。
	<テイスティングノート>
	香り:ドライフラワー、ヴァージニア・タバコ、シェリーワイン、アーモンド
	味わい:深いアンバーカラーで、熟成を経たモルトの旨さが現れる
	フィニッシュ:力強い果実の風味、長い余韻
	マスターコメント:良いシェリー樽を使って上手くブレンドしてる、って感じます。
	濃い目で複雑な味わいで美味しいです。

x 2000	AUCHROISK 1991 21y BERRY BROS.& RUDD 52.1% ---> 売り切れ!
	(オスロスク 1991 21年 ベリーブラザーズ&ラッド)  王道の長熟!
	オスロスク蒸留所はオフィシャルボトルをシングルトンという名前で出していてそちらのほうが有名。
2100	COOPER'S CHOICE WARDHEAD 1997-2018 21y 52.5%
	クーパーズ チョイス ウォードヘッド 1997-2018 21年
	クーパーズチョイス:ボウモア蒸留所で20年以上ゼネラル・マネージャーとして研鑽を積んだブライアン・クルック氏
	により、1992年、グラスゴーのバーズデンにて創業されたボトラーズ。現在約20カ国にウイスキーを輸出。
	樽職人のことを「クーパー」と呼ぶが、ラベルに樽造りの様子が描かれた「ザ・クーパーズ・チョイス」シリーズは、
	同社を代表するブランドであり、氏によって選び抜かれた個々の樽ごとにカスク・ストレングス、46度または43度で
	ボトリングされています。
	ウォードヘッドは、ウィリアム・グラント社が所有するトレードマークの鹿をあしらった独創的な三角のボトル形状で
	知られるスペイサイドモルトの「ティースプーン・モルト」です。(グレンフィディックと公には言えないようで)
	ポートワインの空き樽で追加熟成。
	マスターコメント:	最近はボトラーズモルトも高騰してますが、以前に購入したので何とか熟成年数x100円で出せます。
	ポートワインカスクで甘め、熟成感もあり、当然葉巻に合います。

2200	BLACKADDER RAW CASK INVERGORDON 1988 29y 51.5% REFILL SHERRY HOGSHEAD
	(ブラックアダー ロウ・カスク インヴァーゴードン リフィル・シェリー・ホッグスヘッド)
	スコットランド最北端にある、グレーンの蒸溜所 インバーゴードン。
	通常は、ブレンデッドに使用されるため、シングルカスクでのリリースはほとんどありません。
	原材料に大麦麦芽のほか、穀物を使用したグレーンウイスキーは、軽やかで柔らかな風味が特徴と言われています。
	バーボン樽で熟成されることの多いグレーンウイスキーですが、こちらのアイテムは、リフィルのシェリー
	ホグスヘッドを使用しています。 そのため、より濃厚な甘みとレーズンのようなドライフルーツの味わいが強く感じられます。
	モルトに勝るとも劣らない複雑さを秘めており、ぜひお試しいただきたい1本です。
2500	Claxton's Girvan(クラクストンズ ガーヴァン) 1991 30y 55.5%
	「クラクストンズスピリッツ」は英国・ヨークシャーに本拠を置く、2011年設立の家族経営インディペンデント
	ボトラーで、良質なシングルカスクボトリングを輩出しています。
	「ウェアハウスNo.1シリーズ」はダルズウィンストンにあるダンネージ式ウェアハウスで熟成されている長期熟成や、
	赤ワイン樽など希少なウイスキーをシングルカスクのカスクストレングスでボトリングしたシリーズです。
	香り:メロン、ソフトなバニラ、ほのかなオーク、スイートコーンのシロップ漬け
	味:甘いオーク、スパイス、ソフトなフルーツ、コーン、バニラ
	マスターコメント:ガーヴァンはローランドのシングルグレイン。
	30年長期熟成、バーボンバレル、カスクストレングスは間違いなく美味!
	ショット価格はかなりお値打ちだと思います。
3000	SIGNATORY NORTH BRITISH 1991 SHERRY BUTT 54.2%
	シグナトリー ノースブリティッシュ 1991 31年
	ノースブリティッシュは、ローランド地方にあるグレーンウイスキーの蒸留所。
	カスクタイプ:リフィルシェリーバット 202/534本
	マスターコメント:シングルグレーンですが31年のシェリーバットで濃いめ。
	同タイプの「進撃の巨人」より色は薄目ですがこちらのほうが甘め。
	葉巻には甘めのこちらのほうが良いのかもしれませんが濃いめが好きなら巨人ですかね?
3500	NORTH BRITISH 1991 SHERRY BUTT 54.5%
	ノースブリティッシュ 1991 30年 シェリーバット『進撃の巨人 -Attack on Titan-』ラベル
	シェリーバットの30年熟成、シングルカスクのカスクストレングスでボトリング。413本限定。
	オークの香りが広がった後から、トフィー、レーズン、マーマレードの印象が重なります。
	濃厚な黒蜜、いちじく、アプリコットジャムなどの柔らかく滑らかな味わい。
	豊かな甘味とスパイスが混ざり合う余韻が長く続きます。
	マスターコメント:上記シグナトリーより色も味も濃いめ。どちらも非常に美味しいです!
	シングル「モルト」で30年シェリーバットなら倍額ぐらい覚悟しないといけませんが、この値段でこの味わいは満足出来ます。

2600	SIGNATORY VINTAGE CASK STRENGTH COLLECTION TORMORE 30y 1988 46.8%
	シグナトリー ヴィンテージ カスク ストレングス コレクション トーモア 30年
	バーボンホグスヘッドの王道長期熟成物。カスクストレングスにしては度数は低め。
	香りはハチミツ系で味も甘めで飲みやすいですが熟成感があって美味!

3000	CREAG ISLE 25y(クレイグ アイル 25年) 43.8%
	アメリカン・オークで25年熟成。
	アイラウイスキーらしい独特のフレーバーとアロマに、目を引くデザインの現代的なウイスキーです。
	伝統的なオーク樽で熟成されたウイスキーで、フルボディのアロマとパワフルで複雑な味の深いアイラモルトの特徴を持ちます。
	<テイスティングノート>
	甘い木の煙と魅惑的な果実の風味が、美しいオークのバニラ感と組み合わされています。スモーキーさは目立ちますが、長い熟成からのオークの甘さが、深み、複雑さ、口の触感を増し、バランスが取れています。フィニッシュは長く甘い煙香が感じられます。
	マスターコメント:カリラ25年がなくなったので開けました。
	カリラは購入当時の価格で出していたのでショット3000円でしたが、現在の価格ではそんな値段では出せません。
	長熟アイラモルトウィスキーは値段がかなり高くなっていますが、コレは格安で味わいも良いと思います。

1600	久米仙酒造 沖縄 20年 オーク カスク 泡盛リキュール 50%
	久米仙の泡盛をオーク樽で20年熟成。
	税法上リキュールですが、甘口リキュールではなく泡盛ウィスキーという感じです。
	バーボン樽熟成15年もあります。KUMESEN G.E.M.(Genuine Extra Matured) 2001 15y 42% Shot1300yen

4000	Chieftain’s THE CIGAR MALT (チーフタンズ ザ・シガー・モルト) 14y 59.5%
	超濃厚。ドシェリー! 値段は高いですがその価値はあります!
	中身はモートラックということですが、オフィシャル物とは全く別物です。
	14年物のコレは長熟とは言えませんが熟成感もあり濃厚なので書いておきます。

*** 焼酎 ***
1100	Asakura SHERRY CASK FINISH(篠崎 朝倉 シェリー カスク フィニッシュ) 樽熟成 麦焼酎 40%
1200	Asakura BRANDY CASK FINISH(篠崎 朝倉 ブランデーカスク フィニッシュ) 樽熟成 麦焼酎 40%
1200	Asakura SAKURA CASK BLENDED(篠崎 朝倉 桜カスクブレンド) 樽熟成 麦焼酎 40%
	福岡県の(株)篠崎製。色がついているので焼酎ではなくリキュール扱い。
	桜樽熟成とオーク樽熟成のブレンド。どれもブラインドなら軽めのウィスキーと思うでしょう。

1100	KASEDA 30y Manzanilla(加世田30年 マンサニージャ樽フィニッシュ) 32%
	鹿児島県南さつま市 萬世酒造株式会社製 とうもろこし焼酎(リキュール扱い) 
	アーモンドやカモミールを思わせるフレーバー。マンサニージャ樽ならではのシャープで繊細な味わいをお楽しみください。
	マスターコメント:軽い味わいでカモミールは感じますがアーモンドはあまり感じないかも?
1700	堤酒造 極上 堤 シェリーカスク 40%
	熊本県の堤酒造は、明治11年創業の焼酎の造り手です。伝統を守りつづけながら、伝統を継承するに止まらず、
	新しい焼酎の味を求めて、妥協なきこだわりを杜氏から杜氏へと受け継いでいます。
	一つの樽から汲み出した米焼酎原酒をそのまま瓶に詰めた贅沢な逸品が「極上 堤」。
	「樽焼酎」の原酒は少量で貴重な上、樽ごとに風味が違うのでブレンドして製品化するのが一般的ですが、
	「極上 堤」では原酒本来の味わいをそのまま堪能することができます。長い間樽で熟成された焼酎は
	琥珀色に染まり、芳醇な香りとコクの豊かな深い味わいになっております。
	瓶にあるナンバー(今回は231)は貯蔵されていた樽のナンバーで、同じ樽の製品は数百本の限定になります。
	※酒税法上、本格焼酎には色(吸光度)の規制があるため、酒類はリキュールになります。
	マスターコメント:色も味わいもドシェリーで濃いですが甘さもあって美味しいです。ブラインドならウィスキーと答えるかも?
1800	白岳 HAKUTAKE Limited 1985 なつめやし(デーツ)焼酎 30%
	30年以上熟成品ですが、樽熟成ではないので、まろやかですが熟成感は感じられません。
	デーツの甘さも感じず、珍品ですが美味とは言えません。
2000	天星50年 米焼酎 シェリーカスクフィニッシュ 27%
	鹿児島県 天星酒造製 最後の2年間シェリーの古樽熟成。色がついていてリキュール扱い。
	マスターコメント:シェリー感は弱めでインパクトはないですが、長期熟成でまろやかで飲みやすい
	貴重なお酒です。通常なら2500〜3000円にする所でしょうけど、お客様からのいただきものですし
	貴重な珍品の50年熟成をこの値段なら試そうと思える価格にしました。
	同じのをもう一杯とか、また飲みたいと言う人はかなり少ないと思います。(笑)
	下記シェリーカスクフィニッシュのコーン焼酎もインパクトは弱いですが飲み比べも如何でしょう?

*** ジン ***
1600	Noorde Oude Genever Reserve(ノールド オード・ジェネヴァ リザーブ) 15y 42%
	ノールド社はジンの起源である「ジェネヴァ」のメーカーとして、ジェネヴァの故郷スキーダムに1674年創業の老舗メーカー。
	ジェネヴァ15年は良質の穀物を糖化、発酵させ、それをポットスチルで50〜55度の間で蒸留し、ジュニパーベリーを配合。
	この原酒をホワイトオーク樽で15年もの歳月を掛けて熟成させる。他に類を見ない逸品。オランダ製。
	ちなみに、20年物はこのショット価格の10倍以上!!!
	なお、別メーカー(ズイダム)の5年熟成ジン2種、ショット1100円もあります。

*** マール *** ストレート推奨!
3000	CLAUDE DUGAT MARC DE BOURGOGNE 2000 44%
	(クロード デュガ マール ド ブルゴーニュ) 
	2003年は楽天最安値29800円なので安いと思います!
	高級マールならロマネコンティの次はヴォギエとコレでしょう。
4000	COMTE GEORGES DE VOGUE MARC DE BOURGOGNE 42%
	(コント・ジョルジュ・ド・ヴォギエ[ヴォギュエ] マール ド ブルゴーニュ)
	シャンボール・ミュジニー最高の生産者。
	特級畑を含む自社畑のブドウのみで造られる、愛好家垂涎のマール・ド・ブルゴーニュ。
	マスターコメント:コレは旨い! 香りは華やかでスムーズな味わいも超一級品!

*** グラッパ *** ストレート推奨!
2400	POLI PAUILLAC (ポリ ポイヤック) 2007 46%
	シャトー・ラフィット(フランス)の葡萄の搾りカスをイタリアまで運んで作られたグラッパ。

*** その他のお酒 *** ストレート推奨!
1200	OKOLE HAO(オコレ・ハオ) 40%
	ハワインのオアフ島、ホノルルのハワイアン・ディスティラーズ製。製造中止品。
	(現在は同じオアフ島のアイランド・ディスティラーズが白い陶器ボトルで100プルーフ[50%]を作ってます)
	wikipediaより(マスターの修正あり)
	オコレハオは古代ハワイのアルコールスピリッツで、その主成分はティ植物(Ti、コルディリネフルティコサ、
	椰子のような植物)の根でした。
	Okolehaoの前身は、発酵したtiルートビアまたはビールでした。
	1790年に英国の船員によって蒸留技術が導入されたとき、それは非常にアルコール度の高いスピリッツに
	蒸留されました。
	ハワイの人々は、tiの根を焼くと、甘い液体が根の表面に移動することを発見しました。
	化学的には、熱によって根のでんぷんが発酵性の糖に変わります。
	次に、焼きたての根を砂糖を溶かす水槽に浸し、発酵を開始します。
	発酵した飲み物は後に蒸留されてアルコール度数の高いハワイで唯一の蒸留スピリットとなり、国王から
	賞賛されました。
	メリーモナーク、デビッドカラカウア王は、彼自身の蒸留所を持っていたと言われています。
	その名前は、帆船から上陸した鉄製のトライポットに由来し、ハワイ語の「okole」(「お尻」)+ hao(「鉄」)から
	文字通り「鉄のお尻」を意味します。
	マスターコメント:甘さも味わいも軽めで上品なダークラムという感じ?
	根っこが原料の甘めのスピリッツなんて珍品なので是非飲んでみて下さい。
	ちなみに、当店のウェブメニューではブランデーのオードヴィーの中に入れてます。


6000	 GODFATHER VINO SPUMANTE BRUT 11%(ボトルで6000円)
	ゴッドファーザー ヴィーノ スプマンテ ブリュット
	シャンパンより安価。泡が強いので1人で1本はキツイかもしれませんが2人なら飲みきれるでしょう。